あるひ

資格勉強、入院、就活、日常などなど

世間のいろいろな意見を見つつも職業訓練に行くことを決めました

職業訓練に通うことになりました

私自身は実際にこれから3ヶ月通うことが決まりました。内容はウェブデザインというよりはコーダーな感じです。

これまでにネットで色々見ていたら色々な意見があるので、ちょっと迷ったこともありました。通ってからの意見は変わるかもしれませんが、まずは今のところで思うことのマトメです。

ネット上にはネガティブな意見が多いと思うのです

マジメに技能習得のために訓練を受けたいと考えている時。ネガティブな意見を読むとちょっと躊躇してしまいますよね。そんなよく見るネガティブな意見を私なりに考えました。

訓練生の意識は低い?お金(手当等)目当てや暇つぶし?

自分は自分、他人は他人だと思います。

そういう人はたしかにいるでしょうね。でも職場にもいましたよね?仕事をしない人、しても回りに迷惑かけてた人。どこにでもいるんだろうなと言うのが私の思うところです。回りに流されやすい人はやめた方がいいかもしれません。

そして意味も分からず通っている人もいるだろうなと思う出来事がありました。私がハロワで相談中に隣から聞こえてきた相談者の声。かなりトンチンカンでハロワの人を困らせていました。この人は職業訓練申し込めたのかな?

教職員がヤル気が無い?

説明会に行った限りではそんな感じではなかったです。

訓練校による差はあると思います。でも就職率が一番大事なのでそんなヤル気の無い学校は少ないのでは無いかとも思うのです。実際に通ってみないことには何とも言えませんが。

授業スピードが速すぎる?遅すぎる?

どっちなの?!これはコースによるのと、各人の能力の差が大きいんでしょうね。カリキュラム見るとかなり詰め込まれてるので速いんじゃない?と思うので、私はついていけるかちょっと心配です。

結局、たいした技能は身に付かない?

過度に期待しすぎないことです。自分が習得したいものを習得できるかどうかです。

短期間なのだから、それはそうでしょう。でも専門学校2年間通っても即戦力では無いですよね。期間に合った技能が身に付けばいいと思いますし、受講期間が長過ぎると無職期間が長くなるので自分の状況と照らし合わせる必要もあります。

なので、申し込む前にちゃんと訓練校のことや授業の内容を確認しておくことが重要だと思います。同じ名前のコースでも訓練校によってカリキュラムに差はあります。

入校までに時間がかかる?時期が選べない?

気長に待つしかないのですね。

これは私の意見です。ネット上では見かけなかったのが不思議です。

訓練の種類によるのですが、申し込んでから入校までに数ヶ月かかります。いちいち時間がかかるのは何なんでしょう。ザ・お役所仕事って感じです。

あとは、受けたい科目が常に募集してるとも限らないので思い立ってすぐに受けられるとは限りません。

ポジティブな意見もあるんですよ

目指す職種/企業への就職が決まった

なんと言ってもこれでしょう。でも全員が就職できるわけではありません。

去年職業訓練に通った知人はそのまま就職が決まりました。逆に元々なんでその訓練受けたの?という別の知人は案の定就職は決まりませんでした。大事なことは自分自身のビジョンを持っているかどうかだろうなと思いました。(自分の現状を把握し夢物語で無い現実的なビジョン)

また、私の行った説明会での話でも就職率はソコソコな感じでした。訓練校への求人もあります。(訓練校によって違います)

受け身やなんとなくではドコでナニをやっても就職できないと思います。

無料で受けられる

意見じゃなくて事実ですね。とにかくこれはもう本当に助かります。条件が合えば交通費や手当ももらえます。やはり出費は最小限に抑えたいじゃないですか。同程度の時間数の民間スクールに通ったら何十万円は普通に必要ですからね。

同じ目標を持つ仲間ができた

これ大事ですよね。クラスの中にヤル気のある人ない人年齢性別色々といるでしょう。訓練終了後も連絡を取り合える仲間が1人でもできればいいなと思います。これはタイミング、巡り合わせが大きかったりもするでしょう。逆に仲間ができなかったというコメントも見かけますので運が良ければ程度に考えています。

結局どうなの?

私自身は検討した結果、過度な期待は持たず得られるものは得ようと思い訓練に申し込み無事に受講できることになりました。

大事なことは

  • 自分のビジョンを持つ
  • ハロワに相談に行く
  • カリキュラムを理解する
  • 訓練校の説明会に行く
  • 自分の行きたい訓練校の卒業生が近くにいたら話を聞いてみる

あたりまえですが、ネットで調べても詳細や本当のところはわかりません。職業訓練の制度も結構変わっているので古い情報は役に立ちませんし、地域によって違うことも多々あります。自分自身で実際に確かめて行く行かないを決めるしかないのです。

別に職業訓練が全てでは無いので自分の状況と合わせて考えて別の方法でもいいと思います。

ハロワの中の人みたいなことを言いますと、職業訓練を受けることが目的ではなくて、就職することが目的なのですよ。

これから

これは私が職業訓練に通う前に思うことです。さてこれが実際に訓練を終わるころにどんな風に変化するのでしょうか?行って良かったと思うのか、行った途端に失敗した!と思うのか。その時にまた更新したいと思います。

f:id:ak101:20150522141524j:plain