あるひ

資格勉強、入院、就活、日常などなど

職業訓練:1週間経過

ウォーミングアップの1週間

就職支援とか、安全衛生とか、たいくつな座学や説明の続く1週間。

webデザイン概要(歴史だったり色彩も)を1日でやってしまうのもそれはそれで無理矢理すぎます。やっと金曜日にイラレの授業があって、ここから本格授業という感じです。

ずっと自宅でゴロゴロしていたので毎日出かけるだけでも疲れますのでゆっくりめのスタートでも、やっと終わった感です。

今週の授業

1日中同じ授業なので日にちで表します。

  • 入校式:1日(午後からハローワークへ手続きに)
  • コンピューター基本操作・安全衛生:1日
  • web基本知識・インターネットビジネス概論:1日
  • 就職支援:1日
  • イラレ:1日(全3日の1日目)

訓練と自宅学習とのバランス

授業と自宅学習の両立は今のところできそうです。自宅でschooや本などでサクサク勉強していきたいです。あとはそろそろ自分で作る用のサイトを知人関係に依頼したいところ。

先輩訓練生のサイト制作中間発表(途中のプレゼン)を見学しました。それを見ると素人ぽさは無く「そこそこ」はできていました。チームで制作なのですが、けっこう本当に揉めるらしいです。実制作がはじまると時間足りなくなってくるかもしれません。

HTML5は独学で?

なんと授業ではXHTMLをやるとのこと。5じゃないの?!CSSは2です。

たしかにHTML5が閲覧できないブラウザを使うような人をターゲットにしているサイトであればこうなってくるでしょう。全くの初心者訓練生のことを考えるとこの方が良いのかな?とも思いました。(私はガッカリです)

仕方無いので、HTML5は自宅学習で行います。

XHTMLって一体何?!

なんとなく名前は知っていたものの完全スルーしておりました。まさか今さらやるとは…と思いながら調べてみました。

  • HTMLに比べて厳しいルールがある
    • 文書は整形式で記述
    • 要素名、属性は小文字で記述
    • 非空要素には終了タグが必須
    • 空要素には(半角スペース)と/(例:<br />)
    • 属性値は引用符("")で囲む

など

全然違うルールでもあるのかと思ったのですが、この程度なら大丈夫そうです。

来週

いよいよHTMLです。イラレも続きます(そしてすぐ終わります。短い)

f:id:ak101:20150606180650j:plain