あるひ

資格勉強、入院、就活、日常などなど

schoo:ロゴデザインワークショップを受けてみる

コレを作りました

ペリカンカフェという架空のお店のロゴです。

f:id:ak101:20150522164128j:plain

イラレが…というよりベジェが出来ないのでペリカンが描けずに挫折しました。結局ざっくりフォトショで作りました。とほほ。

追記20150611:イラレのペンツールでロゴ作成しなおしました。よければそちらの記事も見て下さい。

401400log.hatenablog.com

 

作成イメージ

  • 木々に囲まれたカフェ
  • そして日本茶でダブルの緑
  • コーヒー色まではしたく無かったのでうっすら茶系
  • ペリカンの絵は入れたい
  • 丸い看板が店先にかかっているイメージ

授業概要

  • タイトル:「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校
  • 講師:中村将大先生/丸山貴明先生
  • 放送日:2014年6月7・14・21日:60分x3回
  • 内容:架空カフェのロゴ作成。自分でデザインを考えて作成していくワークショップ型授業。
    1. デザインコンセプトの組み方編:ブレストで様々なイメージを出しコンセプト設定する
    2. デザインスケッチの仕方編:手描きスケッチを色々してみる
    3. デザインの仕上げ方編:イラレで作成する(先生のお手本のみ)

schoo.jp

 2、3回目も貼っておきますが順番に受けていただきたいです。

「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第ニ回目:デザインスケッチの仕方編) 中村 将大 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー)

「初心者向けロゴ・デザインワークショップ」 -東洋美術学校(第三回目:デザインの仕上げ方編) 中村 将大 先生 - 無料動画学習|schoo(スクー)

※この授業(3回全て)は無料で受けられますので興味ある方は見てみて下さい。

授業ポイント

  • グラフィックデザイナー向け:web制作ではない
  • デザインの基礎を学ぶ:実践というよりは学校みたいに手取り足取り習いたい。
  • ワークショップ形式:見るだけでなく自分で考えて手を動かしてみる。
  • 見ていて楽しい:先生に好感を持てる。

作成メモ

リアルタイム時は3週間かけての授業でしたが、私は1日ぶっ通しで動画を見ながらノートに色々描いてみたり、先生・生徒の意見を参考にしたりしながらラフまで作っていきました。ペリカンがどんな形か分からなかったのでグーグル先生の画像検索で色々見ながら描きましたよ。でももっともっと考えないといけませんね。

f:id:ak101:20150522164118j:plain

↓こういうのも考えました。これもベジェできないのでざっくりフォトショです。センター揃えもできていませんよ。

f:id:ak101:20150522164220j:plain

作成イメージ

  • 鎌倉の海からの水色
  • Pをペリカン風&船の旗(しかしもうちょっとなんとかしたい)
  • 立て看板

両案とも、落ち着けるけど気取りすぎないお店をイメージしてサンセリフHelveticaでベーシックなイメージです。

ワタシポイント

手を動かす

ラフをどんどん描いていくことが大事。描いたものから少しずつアレンジして展開させていったりもする。ウェイトを変えたり、お店や風景などのイメージを考えるのも有り。

鉛筆と色えんぴつ

中村先生は常に持ち歩いているとのこと。スケッチする時には色イメージも考えたりするので。

先生にキュン

このお二人のやり取りが楽しいです。中村先生の口グセ「達者だなぁ」(上手な作品を見た時の感想コメント)をぜひ聞いていただきたいです。

先生が好きだということも授業で大事なのです。話し方が苦手ですぐに切った授業も私にはあります。

まとめ

ワークショップ形式の方が単に動画を見ているだけより頭使って勉強になります。東洋美術学校の授業は現時点でワークショップ形式があと2つ(名刺作成、DMカード作成)です。また近々更新したいと思います。